スポンサーリンク
ムー(-_-;)
2013年05月31日
五月最後の五月晴れ


ぶんむくれ
のチビ丸(三毛猫)
すごい
\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪.
当たった当たった

工場より直送品にてクール便

味に違いはあるのか
まだ試してない・・・
楽しみぃーっ



ぶんむくれ

すごい

\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪.


工場より直送品にてクール便


味に違いはあるのか

まだ試してない・・・
楽しみぃーっ

Posted by さなさな at
13:39
│Comments(4)
水あび
おっかさん
黒い奴
2013年05月28日






バラが咲いたぁ♪ バラが咲いたぁ~ 真っ白なバラがぁ~


チャッピーさの憧れの♪ 色が咲いたぁ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted by さなさな at
13:40
│Comments(2)
祝 \(^o^)/
目にも…
能登輪島沖ブリ
2013年05月23日
80cm級

夫がまな板代わりに板を持って来て、さばく

さばく

さばく・・・

知人からブリを釣ったのであげるとの有難い連絡
夫がいそいそともらいに
夫の手にしているブリを見てのけぞる
でかーーーい!!
お刺身、塩焼き、塩ぶり、ブリ丼
ブリづくし(*^_^*)
ありがとーっ

夫がまな板代わりに板を持って来て、さばく

さばく


さばく・・・

知人からブリを釣ったのであげるとの有難い連絡

夫がいそいそともらいに

夫の手にしているブリを見てのけぞる

でかーーーい!!

ブリづくし(*^_^*)
ありがとーっ

Posted by さなさな at
17:06
│Comments(6)
シロツメクサ
2013年05月23日
5月27日BD記念日の準備をするために摘んで来た



上、改め









おまけ
チビ丸(三毛猫)は落ち着きがない



え゙ーっーっ




上、改め











おまけ
チビ丸(三毛猫)は落ち着きがない




え゙ーっーっ

Posted by さなさな at
13:25
│Comments(2)
夜回り
仕掛ける
仕掛ける
タッシー
バーゲン品
2013年05月16日
きつきつでもう一つ欲しかったのでラッキー




開店記念にお菓子を頂いた

滋賀のたねや セルフ最中
餡を別袋から出して、もなかに挟んで食べる
うまうまぁ~
もなかはさくさく、餡は上品な甘さ
やばい!いつくでも食べれる
読み終えた本
モンスター 百田 尚樹 ○





開店記念にお菓子を頂いた


滋賀のたねや セルフ最中

うまうまぁ~

もなかはさくさく、餡は上品な甘さ
やばい!いつくでも食べれる

読み終えた本
モンスター 百田 尚樹 ○
Posted by さなさな at
13:24
│Comments(2)
箱入り娘
2013年05月15日



本当に好きやねっ





大垣より友達が収穫してくれたタケノコを送ってくれた


右は珍しい清酒で仕込まれた梅酒

今夜はしょうゆ焼きと天ぷら、シーチキン煮、タケノコづくしで

感謝感謝ありがとーっ

Posted by さなさな at
13:39
│Comments(2)
喜ぶとこが違う
2013年05月14日






摘みたてのコンテツ(こしあぶら)を頂いた(*^^)v
今夜は天ぷら、酢味噌和えをあてに


有難いなぁ~

Posted by さなさな at
13:29
│Comments(2)
シーツ
2013年05月13日
猫は1年中で暑い日が3日だけって聞いたけど(猫に聞いたのではぬぁい
)



うぇぇぇ~
しゃーないっ
自分のだけ夏
仕様にしよっと(*^^)v

奈良からの頂き物
新草
の季節ですねぇ~うふっ
伊勢の赤○餅より餡の甘みが少なくグーッ




うぇぇぇ~

しゃーないっ

自分のだけ夏

奈良からの頂き物



伊勢の赤○餅より餡の甘みが少なくグーッ

Posted by さなさな at
14:27
│Comments(2)
背負い投げ
芝桜と田んぼと…
2013年05月09日
ニャンズにモデルをお願いしました





たそがれるチャッピー(サビ猫)さ

5月4日(土)
藤まつりの続き
曼荼羅寺の塔頭のお寺にて

桃太郎が出てきそうな蕾

↑
オオヤマレンゲの脇に
や!や!や!! ぶんぶく茶がま

火にかけられ逃げ出す
最中かなっ(*^_^*)






たそがれるチャッピー(サビ猫)さ


5月4日(土)
藤まつりの続き
曼荼羅寺の塔頭のお寺にて

桃太郎が出てきそうな蕾


↑
オオヤマレンゲの脇に



火にかけられ逃げ出す

Posted by さなさな at
13:53
│Comments(2)
ウオーター
2013年05月08日

ちょっとちょっとーっ




夫のお水だったのでこのまま飲んどくれっ


近場にあるお助け水処

ニャンズがお水を飲む量も増えたような気がするぞっ

(そのために汲みに行ったのではにゃい

5月4日(土)江南市藤まつりへGO


(ひだっちブログ<飛騨につながりたい>を読んで知った)
藤のシャワー


八重の藤
初めて見た




明日へ続く…

Posted by さなさな at
13:48
│Comments(2)